平成26年度 林業就業支援講習会の開催

 この講習会は、林業への就業を希望する方を対象に20日間の座学・実習と林業実務者との意見交換を実施し、受講者に林業に対する認識を深め、就業に向けた自己適性を確認していただく講習会です。

 講習主催者  
      
       奈良県森林組合連合会
       住所:奈良県奈良市内侍原町6−1


 講習内容

   ☆林業就業にかかる基本的な知識の講習等(森林と林業の知識等)
   ☆林業労働安全衛生講習
   ☆刈払機・チェーンソー・小型車両系建設機械運転等の作業講習
     修了証の取得(操作、点検整備、安全作業等)
   ☆林業・木材産業等の施設見学
   ☆林業作業の実地講習(地拵え、苗木植栽、下刈り、枝打ち、除間伐等)
   ☆林業実務者との意見交換(就業相談等)

 開催場所
    「奈良県林業機械化推進センター」
     住所:奈良県吉野郡吉野町香束1320番地

 開催日時
    平成261114日(金)〜1212日(金)
     
 諸費用
   
 受講料は無料です。
     ただし、受講料以外(食費、交通費等)は自己負担、宿泊費は一部助成が
     あります。


 受講資格
   
林業への就業を希望する45歳未満の者。ただし、場合によっては45歳以上の者も受講
    対象者とすることがあります。


 受講申込み及び問合せ先(定員先着20名)
    申込み先:奈良県森林組合連合会(奈良県林業機械化推進センター)
     郵便 ・ FAX ・ E-mail いずれの方法でも可
      電話:0746−35−9201  FAX:0746−35−9200
       E-mailmidori@naramori.or.jp    
      申込書はこちら

 申込み締切り  平成26年11月10日(月)  


 その他
    ・申込者が5名未満の場合は、講習会を中止することがあります。
    ・本講習を修了しても、必ずしも本格就業に繋がるものではありません。
    ・ 講習を修了すると、チェーンソー及び刈払機・小型車両系建設機械の運転資格及び講習修了証が取得で
      きます。